人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ROAプロジェクト

維持費についての考察

 このお話は、あくまで自論です。間違いや思い違い等もあるかと思いますので、「こういう考えもあるんだな」程度に流してもらえるとありがたいです。

 限られた予算の中で、車を所有していくに辺りどうすれば安くできるか私が考えていることをまとめてみました。
 
 車を所有すると、先ずは税金と車検、保険、および保管場所が必要になります。これらをどうすれば安く抑えられるか?考えてみます。
 ①車検・・・白ナンバーの乗用車及び251cc以上の単車、、軽自動車が2年毎、白ナンバーの貨物が1年毎、トレーラーも一年毎です。
 車検で掛かる費用は、自賠責保険、重量税、検査手数料の印紙代、そして業者に頼むのであれば、検査代行料、整備代、部品代がかかります。
 これらを安くするためには・・・、まずは自分でやること。こうすると、整備代と検査代行料が浮きます。5ナンバーの乗用車の場合、24ヶ月点検代が約15000円、検査代行料が7000~10000円くらいです。
 自賠責保険は手が無いのですが、重量税は手をつける余地が有る場合があります。私の例でいくと、ミラージュは車重が1010キロなので、通常37800円ですが、後席を外し2名乗車登録とすることで990キロに変更し、25200円にしました。この重量、ベースが車両重量、つまり、車に人や荷物、工具、スペアタイヤが載っていなく、油脂類やガソリンが満タンの状態で計測します。
 つまり、例えばオーバーフェンダーをつけ車幅を変更する「記載変更」の「構造等変更登録」の時、徹底的に車両重量を軽くする(軽量アルミを履いたり、ボンネットをFRPにしたり、シートを社外品にしたり)ことで、1000キロまで軽量化できれば、定員を変更しなくても重量税を安くできるはずです。こういった事、やっている人って少ないですよね。
 ちなみに、私は整備士の資格を一応持っているのですが、技量は素人同然です。でも、車検は余裕で行なえます。
 ただし、県によって厳しさが違うので何とも言えないです。埼玉県は比較的緩く、群馬県は結構甘いです。栃木県は1度しか経験がないので何とも言えないですが、愛知県は厳しいですね。
 ちなみに、自分で車検をやると、軽は約35000円掛からない位、ミラージュで約6万で取れてます。

 次に、貨物の場合ですが、私はレガシィ(BG5 GT-Bマニュアル)を貨物車に改造しました。こうすることで、車検は2年に一度から1年に一度になりましたが、具体的な諸費用を比較すると、
 ・5ナンバーの場合・・・検査手数料1400円、重量税37800円、自賠責保険30830円
               計70000円
 ・4ナンバーの場合・・・検査手数量1400円、重量税8800円、自賠責保険15500円
               計25700円(1年ごとなので)×2で51400円。
 車検だけで約2万の差が生まれます。
 (あくまで私が所有する車の例です)

 こうやって安くする方法があります。
 
 とりあえず、車検についてダラダラと述べてみました。次回は、任意保険について考えてみようと思います。
by zeo-m | 2007-05-24 01:55 | どうでもいいはなし
<< 自動車保険についての考察 今日はいい天気 >>



車、スキーなどの私見を呟かせて頂きます。

by zeo-m